オフィシャルブログ

消火設備の種類

 

皆様こんにちは!

東京都 練馬区に拠点を置いている消防設備会社の

株式会社Libertycolor(リバティカラー)でございます。

 

最近、作業場に新しい机がやってきたのですがそのタイミングで

いつ使おうかと温めておいた大好きなブランドの

ルームフレグランスを置いてみました☺🌼✨

 

普段使うものを新調したり、その場の香りを変えたりするだけで

気分もあがりますし、仕事もいつもより捗るような気がします!

 

——————————————————————————

 

本日は消火設備の種類・解説を行っていきます🧯🔥

消火設備は第1種~第5種に区分されています。

 

第1種消火設備

 

屋内消火設備:屋内消火栓設備は屋内で発生した火災を消火する為の装置。

学校や公共施設など大きな建物に設置されています。

放水性能に優れているので、消火器では消火困難な火災に適しています。

 

屋外消火設備:屋外から消火活動を行うための設備です。

火災が発生している建物だけでなく、隣接している建物にも

放水できるため、延焼防止を図ることもできます。

 

 

第2種消火設備

 

スプリンクラー設備:防火対象物の天井や屋根下部分に配置された

消火設備で熱を感知するとスプリンクラーヘッドより自動で散水を行います。

 

第3種消火設備

 

泡消火設備:泡を噴射し、泡で覆い窒息効果により消火する

普通火災や油火災に適応します。

 

不活性ガス消火設備:二酸化炭素・窒素等を噴射し窒息効果により消火する

不活性ガスは人がいるときに使用すると窒息してしまう為、

使用する際は必ず警報を鳴らします。

 

ハロゲン化物消火設備:ハロゲン化物を噴射して消火する

ハロン化物には冷却作用、燃焼抑制効果があります。

 

粉末消火設備:出火時に粉末を噴射して消火する

出火の際は粉末消火設備内の加圧用ガス容器の弁が開き

消火粉末容器にガスを送り込み、粉末を噴射する。

普通火災・油火災・電気火災すべてに適応します。

 

第4種消火設備

 

大型消火器:小型消火器に比べ大きい消火器で

移動しやすいように車輪が付いています。

 

第5種消火設備

 

小型消火器:小型消火器とは手で持ち運べる程度の重さのもの。

バケツに水を汲んで消火活動をするのも第5消火設備のなかの1つです。

 

 

————————————————

株式会社Libertycolor

消防設備申請・設置・点検

〒177-0035

東京都 練馬区南田中5-10-2

TEL:03-6913-3522

Mail:libertycolor@outlook.jp

営業時間:9:00~17:00

定休日:土日・祝日

————————————————

LANGUAGE